作るたのしさ

わかちあう喜び

もっと広く

もっと深く


BETTER SYSTEMS, BETTER WORLD

余白(40px)

丸玉ウェルは“ラクスルコワークス”へ生まれ変わります。

余白(40px)

新しいしくみによる、人を育てるヒトづくり、
人の手によるモノづくりの輪。

余白(20px)
この度、丸玉工業株式会社、丸玉ウェル株式会社はラクスル株式会社のグループ企業として、
共同して紙袋・手提げ袋の販売促進や、障がい者の活躍機会の拡大に向けた取り組みを
行なっていく運びとなりました。

当社の10年以上にわたる支援事業所運営のノウハウと、
ラクスルの強みであるインターネットを用いた集客力を掛け合わせ、
障がいのある方々の就労機会を拡大いたします。

たとえば、ラクスルグループの製造の一端を担っていただくなど、
それぞれの個性や特性に応じた様々なグループ内就労の機会を提供してまいります。
余白(20px)
余白(40px)

RAKSULグループについて

ラクスル株式会社は、インターネットを通じたチラシ・パンフレットの印刷サービスを祖業にもつ、東証プライム上場企業です。
同社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」という企業ビジョンのもと、「End-to-Endで中小企業の経営課題を解決するテクノロジープラットフォーム」を目指し、事業運営をしています。
従来の「モノ」を中心とした事業領域にとどまらず、企業経営における「ヒト・モノ・カネ」すべての管理領域でのサービス提供を通じて、日本企業の約99.7%を占める中小企業の包括的な経営課題の解決が中長期的なミッションです。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

数字で見るRAKSULグループ

余白(40px)


ラクスルコワークス業務内容

紙袋、縫製袋加工
・紙袋製品の手作業工程全般
(紙折り、のり貼り、テープ貼り、穴あけ、芯付け、包装・梱包)
・縫製袋の加工
シルク印刷・加工
手提げ袋へブランドロゴを印刷 お客様からの指示通りに印刷を行います。
1点1点丁寧に印刷。オリジナルバッグを完成させます。
機械作業
・各種加工設備、機械操作を行う作業
(キャスター付け、不織布原反巻き、転写加工)
・工場内作業
(工場内加工設備操作、設備オペレーターアシスタント)
検品作業
・紙袋、縫製手提げ袋、傘 製品の品質検品 補修作業
構内物流作業
・本社構内 物流部門において、全国各店配送のピッキング作業 出荷梱包作業
コンテナ搬入作業
・海外コンテナ入荷時の商品の荷下ろし、商品倉庫への搬入作業
アッセンブリ作業
・部材のセットアップ
(袋詰め、ラベル貼り、商品個別包装・タグつけ、付属品加工等)
内職先への集荷同行
・各所にある内職先へ同行
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

〜取り扱う商品の種類は様々です〜

傘、コットンバッグ、紙袋、不織布バッグ、保冷バッグ、エコバッグ、ラミクロスバッグ、その他数百種アイテム

活動内容

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スコア/報告書

余白(40px)


入社までの流れ

Step
1
見学
事業所へ直接電話で見学したい旨を申し出てください。  
最寄りのハローワーク窓口でも見学予約の受付を行っています。
Step
2
体験利用
応募を検討される方には、体験利用を推奨しています。
Step
3
応募
体験利用後、応募の意思のある方はハローワークで紹介状を受け取り、以下の書類をラクスルコワークスまで送付してください。

・紹介状
・履歴書
・職務経歴書(※職歴のある方のみ)
Step
4
面接
書類を確認後、面接を行います。
合否は1週間以内に通知いたします(郵送)。
Step
5
自治体の窓口で障害福祉サービスの利用申請
就労継続支援A型事業所を利用するには「福祉サービス受給者証」が必要です。
お住まいの自治体の福祉窓口にて障害福祉サービスの利用申請をしてください。
Step
6
ラクスルコワークスと利用契約・雇用契約を結び勤務開始
契約の際は、自治体が交付した「福祉サービス受給者証」が必要になります。
勤務開始の日程を相談のうえ決定し、就業開始となります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

丸玉ウェル”ラクスルコワークス”は
あなたの“はたらきたい”を応援する場所です。

わかり合える仲間と、あなたを受け入れる居場所があります。

ぜひ一度、見学へ来てみてくださいね。

余白(40px)


ご挨拶

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
ラクスルコワークス株式会社 代表取締役社長 CEO

山下 さやか

丸玉ウェル株式会社は、障がい者自らがそれぞれの能力や得意なことを最大限発揮する支援事業所です。
ラクスルグループの一員となることで、手を携え、既存のしくみにない、新しいしくみを創り出し、「人を育てること」の大切さ、重要さ、そしてその尊さを、実社会に発信していきたいと思っております。
ITやDXを駆使した革新的な事業と障がい者による「ひとの手」によるモノづくり。私たちがグループインすることで、この対極に位置する二つの事業をうまく融合させ、新たなイノベーションを生み出すことができるよう、全力を尽くして参ります。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
ラクスルコワークス株式会社 取締役

山下 佳孝

丸玉工業・丸玉ウェルは紙袋・手提げ袋のメーカーとして、創業から70年、変化に対応しつつ、お取引先やパートナー企業との繋がりを大切にしながら、共に発展してまいりました。ラクスルのビジョンは、そんな私たちがもっとも大切にしてきた想いと符合します。
これから、グループの一員として、大きく広がるステージの中で、私たちのモノづくりを実践・発展させることに、大きな期待を膨らませています。包装業界の魅力ある仕組みを創り続けながら、成長していくメーカーを目指してまいります。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
ラクスル株式会社 上級執行役員 グループCAO

西田 真之介

丸玉工業様、丸玉ウェル様は長年、事業の強化・採用及び雇用安定化のために障がい者雇用に取り組まれ、継続的な成長と組織の拡大をしてこられました。そんな両社をお迎えすることで、当社グループの事業成長はより一層加速し、障がい者雇用を通じた組織力の強化と社会貢献への取り組みも、新たな段階へと進化するものと確信しております。
これからラクスルグループで共に描く「ヒトづくり、モノづくりの輪」が広がっていく未来を、心から楽しみにしております。
余白(40px)

余白(40px)

会社概要

社名
ラクスルコワークス株式会社
(RAKSUL Co-Works)
事業所名 ラクスルコワークス
指定事業 障がい福祉サービス 就労継続支援A型
指定事業所番号 2110102460
事業所所在地 岐阜県岐阜市加納天神町4丁目27番地
設立 2014年12月19日
資本の部 100万円
役員構成
代表取締役社長 CEO 山下さやか
取締役 山下佳孝
従業員数 9 名 利用者22名 (2025年5月1日 現在)
生産活動内容 紙袋の製造・加工 その他、左記に付帯する作業
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
ラクスルクラフツ株式会社
所在地: 岐阜県岐阜市中鶉1丁目26番地
代表取締役 山下 佳孝
設立: 1962年5月4日
https://raksul-crafts.com/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ラクスル株式会社
所在地:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー 19 階
代表取締役社長 グループCEO:永見 世央
設立:2009年9月1日
https://corp.raksul.com/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


お問合せ/見学お申込み

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

ラクスルコワークス株式会社(以下「当社」といいます)は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」)および関連する法令・ガイドラインを遵守し、以下の方針に基づき、個人情報の適切な取り扱いと保護に努めます。

1. 個人情報の取得について
当社は、偽りその他不正の手段によらず、適正かつ公正な方法で個人情報を取得いたします。

2. 個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を以下の利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。以下に定めのない目的で利用する場合には、事前にご本人の同意を得た上で行います。
(1)注文を受けた商品の発送および納品対応
(2)お客様からのお問い合わせ・ご要望への対応(返答、資料送付等)
(3)新商品・サービス開発のための統計的・参考データの取得
(4)お客様が購入された商品のアフターサービスの提供
(5)メールマガジン等による情報提供および商品・サービスのご案内(ご希望された方に限る)
(6)法令の定めまたは行政機関の通達・指導に基づく対応

3. 個人情報の第三者提供について
当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、ご本人の同意なく個人情報を第三者に開示または提供いたしません。
(1)ご本人の同意がある場合
(2)業務の一部を外部に委託する場合(委託先とは秘密保持契約を締結し、適切な監督を行います)
(3)法令に基づく開示が求められる場合
(4)人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、ご本人の同意を得ることが困難な場合

4. 個人情報の安全管理
当社は、取り扱う個人情報の漏えい、滅失、毀損、不正アクセスなどを防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じ、個人情報の正確性・安全性の確保に努めます。

5. Cookieおよびアクセスログの利用について
当社のウェブサイトでは、サービス向上や利用状況の把握を目的として、Cookieおよびアクセスログを利用する場合があります。これらは個人を特定する情報を含まず、ブラウザの設定により無効にすることが可能です。

6. 個人情報の開示・訂正・削除等について
当社は、保有する個人情報に関して、ご本人からの開示・訂正・追加・削除・利用停止などの請求があった場合、本人確認の上、法令の定めに従い速やかに対応いたします。

7. 法令遵守およびプライバシーポリシーの見直し
当社は、個人情報の取り扱いに関して適用される法令およびその他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を継続的に見直し、その改善に努めます。

8. プライバシーポリシーの変更について
本ポリシーの内容は、法令改正、社会的動向、技術的変化等に応じて、必要に応じて予告なく変更される場合があります。変更後の内容は当社ウェブサイト等で公表いたします。

9. 個人情報に関するお問い合わせ窓口
個人情報の取扱いに関するご相談・苦情等は、以下の窓口までご連絡ください。

ラクスルコワークス株式会社
〒500-8473 岐阜県岐阜市加納天神町4丁目27番地
TEL・FAX:058-273-2926
E-MAIL:info@raksul-co-works.com
(個人情報保護担当窓口)

TEL/FAX  058-273-2926  E-mail info@raksul-co-works.com